健康・予防
- コミットメント
- オレンジアクション(認知症の人や家族の支援)の推進
現在65歳以上の高齢者の認知症有病率は16.7%、602万人(2020年)、高齢者の6人に1人が認知症患者。介護施設や家族だけでは、認知症の人を支えることは困難、認知症の高齢者が住み慣れた自宅、地域で生活し続けたいという思いが叶うよう、認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守るオレンジ運動を推進します。
-
-
- アクションプラン
- 認知症への理解を深めるための普及・啓発としてオレンジリングプロジェクト(認知症サポーター養成)を実施
全職員オレンジリング(認知症サポーター養成)取得 2024年:50% 2027年:80% 2030年:100% - 地域住民が認知症への理解を深めて、誰一人取り残さない社会の実現のために、オレンジリング(認知症サポーター養成)啓発活動を通じ、認知症の人や家族に優しい施設を目指す
- 認知症患者とその家族だけでなく、地域の住民、介護や医療の専門職など誰もが参加できるオレンジカフェ(認知症カフェ)を開催
- TMG認知症バリアフリー宣言(2023年)
各病院、施設で認知症バリアフリーの取り組み、イノベーションの取り組み - 世界のアルツハイマーデー(9月21日)に認知症啓発キャンペーンの実施
-
- コミットメント
- ピンクリボン運動の推進
TMGが2007年から活動しているピンクリボン運動。乳がんの早期発見、早期診断、早期治療の重要性を伝え、乳がん検診率の向上を目指します。
-
-
- アクションプラン
- 埼玉県乳がん検診率 2021年:46% 2024年:48% 2030年:50%
- 乳がんの早期発見と治療につながるブレスト・アウェアネス(自分の乳房に意識しながら暮らす)習慣を広めて乳がん検診を呼びかけるイベント「ピンクリボンウォーク」、「ピンクリボンマッチ」、「ピンクリボンライトアップ」等でピンクリボン運動を展開
- ジャパン・マンモグラフィーサンデー(NPO法人JPOSH主催)に賛同し、マンモグラフィー導入全施設(14施設)で乳がん啓発月間の日曜日に乳がん検診を実施
- 乳がんセミナー、市民公開講座等開催
- スポーツ実業団 戸田メディックス(女子ソフトボール)、YOKOHAMA TKM(女子ラグビー)とオフィシャルクラブトップパートナーニッパツ横浜FCシーガルズ(女子サッカー)によるピンクリボン運動を実施
― 10月は世界の乳がん月間です ―
TMGの様々なピンクリボン運動はこちら
-
-
-
- アクションプラン
- 会員制運動教室の開催
-
- コミットメント
- TMGFit出張運動教室サービスの推進
地域への出張運動教室サービスを行い、地域の健康問題や社会参加へ貢献します。
-
-
- アクションプラン
- 地域、団体、企業等に健康経営のアドバイザーとして出張運動教室サービス 2024年:10件、2030年:30件
- 安価で質の高い出張運動教室を提供
-
- コミットメント
- TMGFit企業・法人向けサービスの推進
健康経営の観点から、企業でセミナーを開催し、従業員の健康問題の一助になるよう努めます。
-
-
- アクションプラン
- 他社よりも安価で質の高い・対象企業に合った内容のセミナー開催
-
- コミットメント
- TMGFit職員の健康増進を推進
健康でいきいきと働きがいのある職場環境を提供します。
-
-
- アクションプラン
- TMGFitによる職員向け体操動画の開発
-